受付時間 09:00~16:00
2025年09月17日
日常
9.17(水)全学年 こぐまクラブ、園バス置き去り防止訓練
こぐまクラブでは、ストップのうたを歌い、今回も役場の交通安全課のしんどうさんと、横断歩道の渡りかたや‘いかのおすし’の歌にのせて交通安全のお話をして頂きました。
そして今回は横断歩道を実際に渡りましたよ。普段お散歩でも横断歩道は渡っているのですが改めて一人一人がしっかり右左右を見て渡りましたよ。
園バス置き去り防止訓練では
幼稚園の送迎バスには子どもが置き去りになるのを防ぐ安全装置が取り付けられていますが、子どもたちは、取り残された場合を想定して、1人ずつ運転席まで移動し、実際にクラクションを鳴らしました。小さい学年のお友だちや体の小さいお友だちは体全体で押します。大きなクラクションの音に驚いていましたが、音などで周りの先生や大人たちが異常に気づけることを子どもたちに伝えました。真剣に聞いてくれていた子どもたちでしたよ。

 
					 
				 
                  